Japanese Studies
Program @ York University
AP/JP1000 6.0  Lesson 3: Conversation
_____________________________________________________________
A.
かねこ:    デシルバさんおいくつですか。
デシルバ:  にじゅうにです。
かねこ:    ずいぶんわかいですね。ぼくはもうすぐよんじゅうです。
デシルバ:  ほんとうですか。さんじゅうぐらいにみえますよ。
かねこ: とんでもありません。
______________________________________________________________
B.
バウリング:ふじたさん、このコンピューターはかなりはやいですねえ。
ふじた:    ええ、アイ・セブンです。
バウリング:いいですねえ。ぼくのはアイ・スリーですよ。
ふじた:    でもとてもたかかったです。じゅうはちまんえんでした。
_______________________________________________________________
C.
かわしま:  すみませんが、そのかさはいくらですか。
うりこ:    これですか。せんろっぴゃくえんです。
かわしま:  じゃあ、あれは。
うりこ:    さんぜんえんです。ちょっとたかいですが、とてもいいかさです。
かわしま: じゃあ、それをください。
________________________________________________________________
D.
ホン:      しゅうまつはたいていなにをしますか。
あいだ:    よくおんがくをききます。
ホン:      いいシーディーがありますか。
あいだ:    いいえ、あまりたくさんありませんが、クラシックはおおい
      です。
_________________________________________________________________
E.
すずき:    いまこうようがきれいですねえ。
サンダース:そうですねえ。けさドン・バレーもきれいでした。
すずき:    きのうはさむかったですが、きょうはすこしあたたかいですねえ。
サンダース:たぶんインディアン・サマーでしょう。
__________________________________________________________________
F.
ガニヨン:  あのひとはまえいしゃでしたか。
さきやま:  ああ、すどうさんですか。いいえ、いしゃじゃありませんでした。
      べんごしでした。
ガニヨン:  さきやまさんも。
さきやま: いいえ、わたしはこうむいんでした。
___________________________________________________________________
G.
みのわ:    もうカタカナをならいましたか。
スーザン:  いいえ、まだです。こんしゅうならいます。
みのわ:    ひらがなは。
スーザン: ひらがなはもうならいました。
____________________________________________________________________
H.
むらせ:    テリーさん、カラオケがすきですか。
テリー:    ええ、あまりじょうずじゃありませんが、ときどきカラオケ・
           
バーにいきます。
むらせ:    ぼくはあまりすきじゃないんです。うたはにがてです。
テリー:    ぼくもあたらしいうたはよくしりません。
_____________________________________________________________________
[ごい] Vocabulary
[Verbs]
はらいます | 
  'pay' | 
 
かります | 
  'borrow' | 
 
かします | 
  'lend' | 
 
ききます | 
  'listen' | 
 
みえます | 
  'see, can see' | 
 
ならいます | 
  'learn' | 
 
おしえます | 
  'teach, inform' | 
 
しっています | 
  'know' | 
 
つかいます | 
  'use, spend' | 
 
[Adjectives]
あたらしい  | 
  'new' | 
 
あたたかい  | 
  'warm' | 
 
はやい  | 
  'fast' | 
 
さむい  | 
  'cold' | 
 
わかい  | 
  'young'  | 
 
[Nouns]
べんごし | 
  'lawyer' | 
 
ぼく | 
  'I' [male] | 
 
ドン・バレー | 
  'Don Valley' | 
 
〜ぐらい | 
  'approximately' | 
 
ほんとう | 
  'true' | 
 
インディアン・サマー | 
  'Indian summer' | 
 
かさ | 
  'umbrella' | 
 
けさ | 
  'this morning' | 
 
いくつ | 
  'how old' おいくつ [honorific]  | 
 
いしゃ | 
  'doctor' | 
 
カラオケ | 
  'karaoke' | 
 
カラオケ・バー | 
  'karaoke bar' | 
 
コンピューター | 
  'computer' | 
 
アイ・セブン | 
  'i7' | 
 
アイ・スリー | 
  'i3' | 
 
こんしゅう | 
  'this week' | 
 
こうむいん | 
  'government worker' | 
 
こうよう | 
  'crimson foliage' | 
 
にがて | 
  'weak point' | 
 
おんがく | 
  'music' | 
 
シーディー | 
  'CD' | 
 
うた | 
  'song' | 
 
[Adverbs]
あまり ... [neg]  | 
  'not very ...' | 
 
ちょっと | 
  'a little' | 
 
かなり | 
  'considerably' | 
 
まだ ... [neg]  | 
  'not yet' | 
 
まえ | 
  'before' | 
 
もうすぐ | 
  'soon' | 
 
たぶん | 
  'probably' | 
 
たいてい | 
  'usually' | 
 
たくさん | 
  'a lot' | 
 
ときどき | 
  'sometimes' | 
 
とても | 
  'very' | 
 
よく | 
  'often' | 
 
ずいぶん | 
  'fairly/extremely' | 
 
[Adjectival Nouns]
げんき | 
  'well, strong' | 
 
じょうず | 
  'skillful' | 
 
きらい | 
  disagreeable' | 
 
きれい | 
  'pretty/neat' | 
 
しずか | 
  'quiet' | 
 
すき | 
  'fond of' | 
 
_________________________________________________________________________
©Norio Ota 2019