Japanese Studies Program @
        York University
    
    JP1000 Lecture 13
    
    Casual (Informal) style
    
      - Question (unisex)
 
         (1) S  / (rising intonation)
     Ano hito sensče./						あの人せんせい。
     Ņkusan gčnki./						おくさんげんき。
     Kono Kanji sh(i)tteru./					このかんじしってる。
     Sono čega omoshirņi./					そのえいがおもしろい。
     [N.B.]  Ģtsu irasshąru./ (F) 				いついらっしゃる。
     use of honorifics in informal (casual) style: F-register
   (2) S + NO  /  "Is it the case that S?"
     Otņosan Nihon-jģn na no. / (N na no)			おとうさん日本人なの。
     Ončesan gčnki na no./					おねえさんげんきなの。
     Ashita kłru no./						あした来るの。
     Nihongo muzukashģi no./					日本ごむずかしいの。
     Ģtsu dekakeru no./						いつでかけるの。
      - Confirmation Question: S + NE
 
      MALE                            		FEMALE
 
(Noun)
Kore ģi hon da ne. 	   これいい本だね。 	Kore ģi hon(da)ne. 		これいい本(だ)ね。
Ano jģsho dame da ne.      あのじしょだめだね。 	Ano jģsho dame(da)ne. 		あのじしょだめ(だ)ね。
(Adj/Verb)
Kono zasshi tsumarąnai ne. このざっしつまらないね。 Kono zasshi tsumarąnai(wa)ne.  このざっしつまらない(わ)ね。
Kyņo kłru ne.              今日来るね。    	Kyņo kłru(wa)ne.		今日来る(わ)ね。
      - Answer/Assertion
       
      MALE                            		FEMALE
(Noun)
Ano h(i)to sensče da (yo). あの人せんせいだ(よ)。  Ano hito sensče(da)yo.		あの人せんせい(だ)よ。
Mainģchi hima da (yo).     まいにちひまだ(よ)。    Mainģchi hima(da)yo.		まいにちひま(だ)よ。
(Adj/Verb) 
Sono kuruma takąi yo.      そのくるまたかいよ。    Sono kuruma takąi(wa)yo.	      そのくるまたかい(わ)よ。
Słgu kąeru yo.             すぐかえるよ。         Słgu kąeru(wa)yo.		すぐかえる(わ)よ。
      - Informal Request: TE-form (+ YO/NE)
 
      MALE                            		FEMALE
Chņtto mątte yo. 	   ちょっとまってよ。      Chņtto mątte(ne/yo).		ちょっとまって(ね/よ)。
                                		Chņtto omachi ni nątte(ne).	ちょっとおまちになって(ね)。
                                		Mata irąsshite(ne).		またいらっして(ね)。
    
     Sentence particle: NEE & NE
    [Asking for and giving agreement] NEE
         Ano hito wa hčn na h(i)to |(da) | nee.  (F)		あの人はへんな人(だ)ねえ。
                               | da  |	     (M)		あの人はへんな人だねえ。
                               | desu|       (N)		あの人はへんな人ですねえ。
                               
     Sņo |(da) |nee.	 		     (F)		そう(だ)ねえ。
         | da  |			     (M)		そうだねえ。
         | desu|                             (N)		そうですねえ。
     
     Gakusee wa yņku benkyoo-|suru (wa)| nee.(F)		がくせいはよくべんきょうする(わ)ねえ。
                             |suru     |     (M)		がくせいはよくべんきょうするねえ。
                             |shimasu  |     (N)		がくせいはよくべんきょうしますねえ。
                           
     Hontoo |(da) |nee.			     (F)		ほんとう(だ)ねえ。
            | da  |                          (M)		ほんとうだねえ。
            | desu|                          (N)		ほんとうですねえ。
[Confirmation Question] NE
         Kyņo no shinbun |ąru (wa)| ne.	     (F)		今日のしんぶんある(わ)ね。
                     |ąru     |		     (M)		今日のしんぶんあるね。
                     |arimąsu |              (N)		今日のしんぶんありますね。
     Yooku-Dąigaku wa Torņnto |(da)  | ne.   (F)		ヨーク大学はトロント(だ)ね。
                              | da   |       (M)		ヨーク大学はトロントだね。
                              | desu |       (N)		ヨーク大学はトロントですね。
[Interjection:  'you know'] NE(E)  {do not overuse}
Ashita ne(e), Nihon kara ne(e), tomodachi ga kuru kara ne(e),...あしたね(え)、日本からね(え)、ともだちが来るからね(え)、...
    Regular humble form: o/go + Vn + suru/itasu
    Humble forms are generally used when the speaker does something on behalf 
of the hearer (sometimes for his/her in-group member), but some 
differences can be observed due to the peculiar characteristics of verbs.
[Sp in deference to H]
     o-shirase-suru/itąsu					おしらせする/いたす
     o-machi-suru/itąsu						おまちする/いたす
     o-mise-suru/itąsu						おみせする/いたす
     o-ukagai-suru/itąsu					おうかがいする/いたす
     o-tsutae-suru/itąsu					おつたえする/いたす
     go-renraku-suru/itąsu					ごれんらくする/いたす
     go-shookai-suru/itąsu					ごしょうかいする/いたす
[Sp on behalf of/in place of H]
     o-kaki-suru/itasu						おかきする/いたす
     o-tsukuri-suru/itąsu					おつくりする/いたす
     o-yomi-suru/itąsu						およみする/いたす
     o-yobi-suru/itąsu						およびする/いたす
     o-kiki-suru/itąsu						おききする/いたす
     o-tori-suru/itąsu						おとりする/いたす
[Sp apologizing to H]
     o-matase-suru/itąsu					おまたせする/いたす
     o-negai-suru/itąsu						おねがいする/いたす
     o-kari-suru/itąsu						おかりする/いたす
     o-wabi-suru/itąsu						おわびする/いたす
     o-jama-suru/itąsu						おじゃまする/いたす
     NA-adjectives: affectively in-tuned
         ookģ-i/ņoki-na          'big'     ņoki-na kaisha		大きなかいしゃ
     chiisą-i/chģisa-na      'small'   chģisa-na niwa		小さなにわ
     atataką-i/atatąka-na    'warm'    atatąka-na irņ		あたたかないろ
     yawaraką-i/yawąraka-na  'soft'    yawąraka-na f(u)ton	やわらかなふとん
     Causal Connective NODE 'since' :  S1(cause) 
NODE, 
      S2(result)  [cf. KARA]
         Sumimasčn. Bąsu ga okureta node, osoku narimąsh(i)ta.	すみません。バスがおくれたのでおそくなりました。
     Osoku narimąsu node, kono hen de sh(i)tsłree-shimas(u). 	おそくなりますので、このへんでしつれいします。
     Byooki ną node, hąyaku kaerimąs(u).			びょうきなので、はやくかえります。
     Wakarąnakatta node, tomodachi ni k(i)kimąsh(i)ta.		分からなかったので、ともだちにききました。
    
 © Norio Ota 2022