
    AP/JP2000 6.0 Intermediate Modern
      Standard
      Japanese
    CONVERSATION
    
    TOPIC: Conflict in timetable:   時間割の問題   [ローマ字バージョン]
      
______________________________________________________________________________
      
      
      [Sample Dialogue]
    学生: 	先生、ちょっと御相談したいことがあるんですが、おじゃましてもよろしいですか。
    先生: 	何でしょうか。
    学生: 	実は、時間割の問題なんですが、 水曜日の三時からの読みのクラスが経済学の講義と
     
      ぶつかっているんです。それでどうしたらいいかと思って(うかがいに来たんです)。
    先生:  	そうですか。それは困りましたねえ。経済の方はもう変わる可能性がありませんか。
    学生: 	講義ですから、ちょっと無理だと思います。
    先生:  	そうですか。ちょっとあなたの時間割を見せてくれませんか。
    学生: 	はい、どうぞ。これです。
    先生:  	水曜日の四時から六時まではあいているんですね。
    学生: 	はい、その時間はクラスに出ることが出来ます。
    先生:  	分かりました。では、こうしましょう。他の学生にクラスを四時からに出来るか聞いて
	 みて、もしだめなら、あなたには代わりに宿題を出すことにしましょう。聞かなかった
	 所は友達に聞いて復習しておいて下さい。あなたは日本にも行っているから、大丈夫で
	 しょう。
    学生: 	さあ、それはどうか分かりませんが、いっしょうけんめいやってみます。とても助かり
          ました。失礼します。
    先生:     じゃあ、また明日。
______________________________________________________________________________
    
[Useful Expressions]
    それでどうしたらいいかと思って、 .....
    それは困りましたねえ。
    ..... から、ちょっと無理だと思います
    ..... ことが出来る
    では、こうしましょう。
    もし ..... なら .....
    ..... ことにする
    ..... ておく
    さあ、それはどうか分かりませんが、 .....
    いっしょうけんめいやる
    助かりました。
______________________________________________________________________________
    
[Vocabulary]
    
      
        
          
            時間割 
           | 
          
            じかんわり 
           | 
          
            "timetable" (study related) 
           | 
        
        
          
            時間表 
           | 
          
            じかんひょう 
           | 
          
            "timetable" (schedule, work) 
           | 
        
        
          
            時刻表 
           | 
          
            じこくひょう 
           | 
          
            "timetable" (transportation) 
           | 
        
        
          
            じゃま(をする) 
           | 
           
           | 
          
            "(get) in the way" 
           | 
        
        
          
            実は 
           | 
          
            じつは 
           | 
          
            "to tell the truth" 
           | 
        
        
          
            読み書き 
           | 
          
            よみかき 
           | 
          
            "reading and writing" 
           | 
        
        
          
            会話 
           | 
          
            かいわ 
           | 
          
            "conversation" 
           | 
        
        
          
            聞き取り 
           | 
          
            ききとり 
           | 
          
            "listening comprehension" 
           | 
        
        
          
            (と)ぶつかる・重なる 
           | 
          
            (と)ぶつかる・かさなる 
           | 
          
            "conflich/overlap" 
           | 
        
        
          
            経済学 
           | 
          
            けいざいがく 
           | 
          
            "economics" 
           | 
        
        
          
            政治学 
           | 
          
            せいじがく 
           | 
          
            "political science" 
           | 
        
        
          
            社会学 
           | 
          
            しゃかいがく 
           | 
          
            "sociology" 
           | 
        
        
          
            心理学 
           | 
          
            しんりがく 
           | 
          
            "psychology" 
           | 
        
        
          
            言語学 
           | 
          
            げんごがく 
           | 
          
            "linguistics" 
           | 
        
        
          
            可能性 
           | 
          
            かのうせい 
           | 
          
            "possibility" 
           | 
        
        
          
            可能(な) 
           | 
          
            かのう(な) 
           | 
          
            "possible" 
           | 
        
        
          
            不可能(な) 
           | 
          
            ふかのう(な) 
           | 
          
            "impossible" 
           | 
        
        
          
            (に)出る・出席(する) 
           | 
          
            (に)でる・しゅっせき(する) 
           | 
          
            "to attend" 
           | 
        
        
          
            代わりに 
           | 
          
            かわりに 
           | 
          
            "in place of/instead of" 
           | 
        
        
          
            宿題
  
           | 
          
            しゅくだい
  
           | 
          
            "homework" 
           | 
        
        
          
            復習(する) 
           | 
          
            ふくしゅう(する) 
           | 
          
            "review" 
           | 
        
        
          
            予習(する) 
           | 
          
            よしゅう(する) 
           | 
          
            "prepare" 
           | 
        
        
          
            いっしょうけんめい 
           | 
           
           | 
          
            "very hard" 
           | 
        
        
          
            やる 
           | 
           
           | 
          
            "do things" 
           | 
        
        
          
            助かる 
           | 
          
            たすかる 
           | 
          
            "help" 
           | 
        
      
    
    ______________________________________________________________________________
    
    ©Norio Ota 2008