
AP/JP2000 6.0 Intermediate
Modern
Standard Japanese
CONVERSATION
TOPIC: Reasons for stsudying Japanese: 日本語を習っている理由  
[Romanized version]
[Sample Dialogue]
訪問客:	________さん、また日本語の勉強ですか。
学生:	 ええ、来週試験があるものですから。
訪問客:    ________さんは法律が専攻でしたね。どうして日本語をやることにしたんですか。
学生: 	 困りましたねえ。ちょっと答えにくい質問ですが、簡単に言えば、将来の就職のためです。
訪問客: 	と言うと。
学生: 	 これから日加関係がますます緊密になることを考えると、法律もでき、日本語もよくできれば、
	  かなり面白い仕事ができるんじゃないかと思ったわけです。
訪問客:	たしかに日本語がよくできる法律の専門家はまだあまりいないでしょうねえ。
学生: 	 そうなんです。普通の弁護士ではもう人が余ってしまうそうなので、この方が将来性があると
	  思ったんです。それに、日本に行って仕事ができるかもしれませんし。
訪問客: 	なかなかよく考えているんですねえ。
学生: 	 いいえ、それほどでもないんですが、ここも就職難ですから。
訪問客:	そうですか。今はどこも大変なようですねえ。いい仕事が見つかるといいですね。がんばって下さい。
学生:	 どうもありがとうございます。
[Useful Expressions]
.....ものですから
.....ことにする
~にくい <> ~やすい
簡単に言えば、.....
.....のためです
と言うと。
.....ではないかと思う
.....わけです
たしかに.....でしょうねえ
.....かもしれません
.....し。
なかなか.....ですねえ
それほどでもない
.....といい
[Vocabulary]
  
    
      
      理由 
       | 
      りゆう 
       | 
      
      "reason" 
       | 
    
    
      訪問客 
       | 
      ほうもんきゃく 
       | 
      
      "visitor" 
       | 
    
    
      試験 
       | 
      しけん 
       | 
      
      "test, exam" 
       | 
    
    
      
      法律 
       | 
      ほうりつ 
       | 
      
      "law" 
       | 
    
    
      
      専攻(する) 
       | 
      
      せんこう(する)
  
       | 
      
      "major" 
       | 
    
    
      困る 
       | 
      こまる 
       | 
      
      "to have a hard time" 
       | 
    
    
      答える 
       | 
      こたえる 
       | 
      
      "to answer" 
       | 
    
    
      質問(する) 
       | 
      しつもん(する) 
       | 
      
      "question" 
       | 
    
    
      簡単(な) 
       | 
      かんたん(な) 
       | 
      
      "simple" 
       | 
    
    
      
      将来 
       | 
      しょうらい 
       | 
      
      "future" 
       | 
    
    
      就職(する) 
       | 
      しゅうしょく(する) 
       | 
      
      "employment" 
       | 
    
    
      日加関係 
       | 
      にっかかんけい 
       | 
      
      "Japan-Canada relations" 
       | 
    
    
      
      ますます 
       | 
       
       | 
      
      "more and more" 
       | 
    
    
      
      緊密(な) 
       | 
      きんみつ(な) 
       | 
      
      "close" 
       | 
    
    
      面白い 
       | 
      おもしろい 
       | 
      
      "interesting" 
       | 
    
    
      専門家 
       | 
      せんもんか 
       | 
      
      "specialist" 
       | 
    
    
      普通(の) 
       | 
      ふつう(の) 
       | 
      
      "ordinary" 
       | 
    
    
      弁護士 
       | 
      べんごし 
       | 
      
      "lawyer" 
       | 
    
    
      余る 
       | 
      あまる 
       | 
      
      "in excess" 
       | 
    
    
      
      将来性 
       | 
      しょうらいせい 
       | 
      
      "future prospect" 
       | 
    
    
      
      就職難 
       | 
      しゅうしょくなん 
       | 
      
      "job shortage" 
       | 
    
    
      
      がんばる 
       | 
       
       | 
      
      "to do one's best" 
       | 
    
  
© Norio Ota 2008