JP2000
Kanji
            141-160
注(note):    
                 
          reading written in Katakanta: 音読み(On-reading); 
reading
          written in Hiragana:  訓読み(Kun-reading)
                               
          画数:
          number of stroke,  部首: radical,  成り立ち: components, 例文: sample sentence 
                               
          
Some of the
            sample sentences can be found in the texts (e.g., L21R =
            Lesson 21, Reading comprehention; L22D = Lesson 22,
            Dialogue). 
| 
               #141  | 
            
               ゴウ あ(わせる)、
                  あ(わす)  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               合  | 
            
               合  | 
            
               fit,
                  put together  | 
            
               6  | 
            
               くち  | 
            
               | 
          
| 
               合  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               間に合う まに
                  あう 似合う にあう  | 
            
               be in
                  time (for), will do  fit,
                  looks nice (on)  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               合格 ごうかく  | 
            
               passing
                  an exam  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               よかった、クラ
                  スに間に合った。  | 
            
               Good,
                  we are on time for class.  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               この大学に合格できてうれしいです。  | 
            
               I am
                  glad that I was accepted by this univerisity.   | 
          |||
| 
               #142  | 
            
               ダイ  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               題  | 
            
               題  | 
            
               topic,
                  theme, title  | 
            
               18  | 
            
               おおがい   | 
            
               | 
          
| 
               題  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               問題 もんだい    作文の題    さくぶんのだい  | 
            
               problem,
                  question title
                  of the composition  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               話題 わだい      | 
            
               topic  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               問題がなければ
                  これにします。(L23D)  | 
            
               If there is no problem, I
                  will take this.   | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               (スピーチの)いい題がうかびません。(L28R)  | 
            
               I cannot think of a good
                  (speech) title.   | 
          |||
| 
               #143  | 
            
               カ、ケ いえ、や  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               家  | 
            
               家  | 
            
               house,
                  family  | 
            
               10  | 
            
               うかんむり  | 
            
               | 
          
| 
               家  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               家 いえ 大家 おおや  | 
            
               house landlord  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               家事 かじ   作家 さっか        
                    | 
            
               household
                  chores writer,
                  novelist  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               私の家はハイ
                  パーク駅のちかくです。  | 
            
               My house is close to High
                  Park Station.  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               ちょっと、大家
                  さんに聞いてみましょう。(L21D)  | 
            
               Let’s ask the landlord.  | 
          |||
| 
               #144  | 
            
               ゾク  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               族  | 
            
               族  | 
            
               family,
                  tribe  | 
            
               11  | 
            
               かた 方  | 
            
               | 
          
| 
               族  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               家族  かぞく  | 
            
               family  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               一族 いちぞく 水族館 すいぞくかん  | 
            
               one’s
                  whole family aquarium
                  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               家族は来週トロ
                  ントに着きます。(L22D)  | 
            
               (His) family will arrive in
                  Toronto next week.  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               結婚式には一族全員が出席した。  | 
            
               Everyone from the family
                  attended the wedding.  | 
          |||
| 
               #145  | 
            
               テン ころ(ぶ)  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               転  | 
            
               転  | 
            
               rotate  | 
            
               11  | 
            
               くるま 車  | 
            
               車+云→転  | 
          
| 
               転  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               自転車 じてんしゃ 転ぶ ころぶ  | 
            
               bicycle fall  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               一転(する) 
                  いってん(する) 転勤(する) てんきん(する)  | 
            
               change suddenly transfer branches  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               毎日自転車で学校に行きます。  | 
            
               I bike to school every day.  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               先月日本からトロントに転勤してきました。(L21R)  | 
            
               (He)
                  was transferred from Japan to Toronto last month.   | 
          |||
| 
               #146  | 
            
               ホウ かた  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               方  | 
            
               方  | 
            
               direction, side person; method  | 
            
               4  | 
            
               かた 方  | 
            
               | 
          
| 
               方  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               一方 いっぽう 地方 ちほう 話し方 はなし
                  かた  | 
            
               one side; on the other hand local,
                  region way of speaking  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               ~方 ~がた 方言 ほうげん  | 
            
                (honorific plural) dialect  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               中部地方は今日
                  大雪だそうです。  | 
            
               I hear
                  that there will be a snowstorm in the Chubu area.  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               ここと東京では
                  話し方がちがいます。  | 
            
               People’s
                  way of speaking is different between here and Tokyo.  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               先生方、どうぞ
                  こちらへ。  | 
            
               Professors,
                  this way, please.  | 
          |||
| 
               #147  | 
            
               シ  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               士  | 
            
               士  | 
            
               Samurai,
                  man, scholar  | 
            
               3  | 
            
               さむらい 士  | 
            
               | 
          
| 
               士  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               弁護士 べんごし  | 
            
               lawyer  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               学士 がくし 武士 ぶし  | 
            
               university graduate Samurai  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               こちらは弁護士の山本さんです。  | 
            
               This is Mr. Yamamoto, who is
                  a lawyer.  | 
          |||
| 
               #148  | 
            
               シ つか(える)  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               仕  | 
            
               仕  | 
            
               serve  | 
            
               5  | 
            
               ひと にんべん  | 
            
               | 
          
| 
               仕  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               仕事(する) しごと(する) 仕上げる しあげる  | 
            
               work, job; work finish up, complete  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               仕方 しかた 仕方(が)ない  | 
            
               way,
                  method, means It cannot be helped.  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               今晩までに作文を仕上げて、あしたの朝は漢字を勉強します。  | 
            
               I will complete my
                  composition by tonight and will study kanji tomorrow
                  morning.  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               自分がよく書けなくても仕方がないと思っています。(L30R)  | 
            
               (She)
                  thinks that (she) cannot write well but cannot do
                  anything about it.  | 
          |||
| 
               #149  | 
            
               カン  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               感  | 
            
               感  | 
            
               sense,
                  feeling  | 
            
               13  | 
            
               こころ 心  | 
            
               | 
          
| 
               感  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               感心 かんしん(する) 感じる かんじる  | 
            
               admire feel  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               感情 かんじょう 同感(する) 
                  どうかん(する)   | 
            
               feelings, emotion same
                  opinion; agree with  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               みなさんの日本
                  語が上手なのには感心しました。  | 
            
               I was
                    impressed by how good your Japanese is.  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               同感ですね。(L33D)  | 
            
               I agree.  | 
          |||
| 
               #150  | 
            
               シュン はる  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               春  | 
            
               春  | 
            
               spring  | 
            
               9  | 
            
               ひ 日  | 
            
               | 
          
| 
               春  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               春休み はるやすみ 今年の春  ことしのはる  | 
            
               spring break this spring  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               青春 せいしゅん 春物 はるもの  | 
            
               springtime of life, youth spring clothes, spring
                  fashion  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               今年の春、大学
                  を卒業するつもりです。(L29R)  | 
            
               I will be graduating from
                  university this spring.  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               店にはもう春物がならんでいる。  | 
            
               Spring clothes are already
                  displayed at a store.  | 
          |||
| 
               #151  | 
            
               カ なつ  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               夏  | 
            
               夏  | 
            
               summer
                    | 
            
               10  | 
            
               すいにょう  | 
            
               | 
          
| 
               夏  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               夏休み なつやすみ  | 
            
               summer vacation  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               夏期 かき  | 
            
               the summer period  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               夏休みはどこに
                  行きますか。  | 
            
               Where
                  do you go for a summer vacation?  | 
          |||
| 
               #152  | 
            
               シュウ あき  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               秋  | 
            
               秋  | 
            
               fall,
                  autumn  | 
            
               9  | 
            
               のぎ 禾  | 
            
               禾+火→ 秋  | 
          
| 
               秋  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               秋風 あきかぜ  | 
            
               autumn
                breeze autumn  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               読書の秋 どく
                  しょのあき  | 
            
               autumn, the season for
                  reading.  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               読書の秋と言い
                  ますから、たくさん本を読みたいです。  | 
            
               People say autumn is the
                  season for reading, and so I want to read many books.  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               秋分の日を過ぎると、きゅうに寒くなります。  | 
            
               It becomes cold rapidly after
                  the autumn equinox.  | 
          |||
| 
               #153  | 
            
               トウ ふゆ  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               冬  | 
            
               冬  | 
            
               winter  | 
            
               5  | 
            
               にすい  | 
            
               | 
          
| 
               冬  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               冬休み ふゆや
                  すみ 真冬 まふゆ  | 
            
               winter break mid- winter, dead of winter  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               春夏秋冬 しゅんかしゅうとう 暖冬 だんとう  | 
            
               all
                  year around warm winter  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               冬休みはスキー
                  に行こうかと思っていました。(L27R)  | 
            
               (She was) thinking about
                  going for skiing during the winter break.   | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               今年トロントは
                  今まで暖冬です。(L27R)  | 
            
               Toronto is having a warm
                  winter so far this year.  | 
          |||
| 
               #154  | 
            
               キョウ とも、そな(え
                  る)  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               供  | 
            
               供  | 
            
               retinue,
                   attendant,
                  serve  | 
            
               8  | 
            
               ひと  (にんべん)  | 
            
               人+共→供  | 
          
| 
               供  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               子供 こども  | 
            
               child  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               自供(する) 
                  じきょう(する) お供 おとも  | 
            
               confession;
                  confess accompany  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               山下さんは奥さんと子供が三人います。(L21R)  | 
            
               Mr. Yamashita has a wife and
                  three children.  | 
          |||
| 
               #155  | 
            
               ブ、へ  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               部  | 
            
               部  | 
            
               part,
                  section, copy of a publication  | 
            
               10  | 
            
               むら   | 
            
               | 
          
| 
               部  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               部屋 へや 部分 ぶぶん 部長 ぶちょう  | 
            
               room  a part section
                  chief, department chief  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               部下 ぶか 一部 いちぶ   | 
            
               subordinate a part, a copy  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               この部屋はきれ
                  いになっています。(L22C)  | 
            
               The room has been cleaned.  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               これは私の論文の一部分です。  | 
            
               This is part of my essay.  | 
          |||
| 
               #156  | 
            
               フ、ブ  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               不  | 
            
               不  | 
            
               (prefix)
                  not, un-  | 
            
               4  | 
            
               いち 一  | 
            
               | 
          
| 
               不  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               不足(する) ふそく(する) 不十分 ふじゅ
                  うぶん  | 
            
               insufficiency, shortage not enough, inadequate  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               不良 ふりょう  | 
            
               bad quality  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               今年の夏は水が不足しています。  | 
            
               We are short of water this
                  summer.  | 
          |||
| 
               #157  | 
            
               ジュウ、チョウ おも(い) かさ(なる)、かさ(ね
                  る)  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               重  | 
            
               重  | 
            
               Heavy lie/pile
                  on top of one another  | 
            
               9  | 
            
               さと 里  | 
            
               | 
          
| 
               重  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               重い おもい 重大 じゅうだい  | 
            
               heavy
                   weighty,
                  grave, important   | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               体重 たいじゅう 重ね着 かさねぎ  | 
            
               body
                  weight  put on
                  clothes in layers  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               この箱はずいぶん重いなあ。(L22D)  | 
            
               This
                  box is pretty heavy.  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               今日、社長から重大な話があるそうです。  | 
            
               I hear that there will be an
                  important announcement from the president today.  | 
          |||
| 
               #158  | 
            
               ドウ うご(く)、う
                  ご(かす)  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               動  | 
            
               動  | 
            
               Move move (intr.), move (tr.)  | 
            
               11  | 
            
               ちから 力  | 
            
               重+力→動  | 
          
| 
               動  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               自動車 じどうしゃ 行動(する) こうどう(する)  | 
            
               car,
                  automobile action;
                  act  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               動かす うごか
                  す  | 
            
               move (object)   | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               考えるばかりではなく、行動することが大切です。  | 
            
               Rather than just thinking, it
                  is important to take action.  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               その話に心を動
                  かされた。  | 
            
               I was moved by that story.  | 
          |||
| 
               #159  | 
            
               ドウ はたら(く)  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               働  | 
            
               働  | 
            
               work  | 
            
               13  | 
            
               ひと(にんべん)  | 
            
               人+動→働  | 
          
| 
               働  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               働く はたらく 働き手 はたらきて  | 
            
               work  worker,
                  breadwinner; capable man  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               労働(する) ろうどう(する)  | 
            
               work, labor  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               朝早くから夜おそくまで働きます。  | 
            
               I work from early in the
                  morning until late at night.  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               家には働き手が二人いる。  | 
            
               There are two people working
                  in our household.  | 
          |||
| 
               #160  | 
            
               サン う(まれる)、
                  う(む)  | 
            
               画数  | 
            
               部首  | 
            
               構成要素  | 
          |
| 
               産  | 
            
               産  | 
            
               childbirth; production;
                  property be born, give birth to  | 
            
               11  | 
            
               うまれる 生  | 
            
               | 
          
| 
               産  | 
          |||||
| 
               Core words  | 
            
               生産(する) 
                  せいさん(する) 不動産 ふどう
                  さん  | 
            
               production; produce immovable property, real
                  estate  | 
          |||
| 
               Useful words  | 
            
               産まれる うまれる  | 
            
               be born  | 
          |||
| 
               例文  | 
            
               不動産屋にたの
                  んであります。(L21R)  | 
            
               I have asked a real estate
                  agency (to look for a new house).  | 
          |||